飯塚高校サッカー部/FOOTBALL CLUB IIZUKA

飯塚高校サッカー部 公式サイト

心を整えてインターハイに臨む【スポーツ・メンタルトレーニング講習会を実施】

飯塚高校サッカー部では7月21日(月)、インターハイエントリーメンバー28名を対象に、スポーツ・メンタルトレーニングの講習会を実施しました。

講師としてお迎えしたのは株式会社メンタリスタ代表取締役の大儀見浩介さん。学生アスリートやトップアスリート、ビジネスパーソンなどを対象に、数多くのメンタルトレーニングを提供してきたプロフェッショナルです。

今回の講習会では、全国大会を控える選手たちが「いかに心を整え、自分の力を最大限に発揮するか」というテーマのもと、理論と実践を交えたお話をいただきました。

高校サッカーの大舞台に挑む上で欠かせないプレッシャーとの向き合い方や、目の前の一瞬に集中する力の育み方について、多くの学びがありました。

本講習会は、全国大会前や半年に一度など、定期的に実施されています。技術や戦術だけでなく、心の準備や心を整えることを重視するのも、飯塚高校サッカー部の大きな特長です。

選手たちからは、以下のような感想や気づきの声が寄せられました。

「自分の持っているものを試合で出せるように、心の状態を整え、応援してくださる皆様のために一戦決勝で戦います」(坂本馳空/オリエントFC)

「慣れない福島の地で、暑さや環境に左右されることなく、自分のメンタルをコントロールし、自分の全力が出せるZONEに持っていけるようにし、ベスト4以上を目指して頑張ります」(木下宗祐/東淀川FC)

「令和7年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技(インターハイ)」は7月26日(土)~8月2日(土)にかけて福島県(Jビレッジ)で開催され、弊クラブは26日の1回戦にて東京・修徳高校と対戦します。

引き続き応援いただけましたら幸いです!

インターハイ大会情報はこちらから▼
7月26日「令和7年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技(インターハイ)」1回戦のお知らせ+意気込み【コメント動画】

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE