飯塚高校サッカー部/FOOTBALL CLUB IIZUKA

飯塚高校サッカー部 公式サイト

選手日記#304 鶴田惟斗(251119 / 飯塚高校サッカー部)

今回選手日記を担当させていただきます。1年の鶴田惟斗です。

今回のテーマは「指導者からいただいた、心に残っている言葉」です。

僕が指導者から頂いた言葉で最も心に残っているのは、「亀の精神であれ」という言葉です。この言葉は、チームのスローガンである「兎を追い越す亀となれ」と同じように、目の前の努力を積み重ねる大切さを表していると思います。

高校サッカーが始まって約半年。球蹴男児リーグやニューバランスカップなど1年生の試合も経験してきましたが、男児ではメンバー入りはできても試合出場なし、ニューバランスカップではメンバーにも入れず、悔しい思いをしました。心が折れそうになった日や、うまくいかない自分にサッカーが嫌いになりかけた日もあります。

それでも「亀の精神」という言葉を思い出し、周りと比較しすぎず、自分の現状を受け止め、足りないところを一つずつ埋めていこうと決めました。オフの日や練習前後の空いた時間をもっと有効に使い、自分の良さを伸ばしながら、少しずつでも前に進んでいきたいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE