飯塚高校サッカー部/FOOTBALL CLUB IIZUKA

飯塚高校サッカー部 公式サイト

選手日記#3 堀江悠希(250110 / 飯塚高校サッカー部)

今回選手日記を担当させていただきます。

2年堀江悠希です。

最近ぼくが思っていることについてお話ししたいと思います。

まず僕が飯塚高校に入学した理由は、人として成長しサッカーのプロ選手になるためです。

地元は香川県で高校では自立をするために県外で寮生活をしたいと考えていました。いろいろな高校やユースチームの練習に参加させて頂き、その中でも飯塚高校の他とは全く違う練習の雰囲気やトレーニングの強度、プレースピードの速さに、圧倒されました。

そんな僕が最近思ったことは、
強豪校の【off the pitch】の部分です。
例えば、バッグの並べ方です。
強豪校のテントを見ると綺麗にバッグが並べられており、一切の隙もありませんでした。
また、声の大きさにも違いを感じました。挨拶や試合中のコーチングなど、常に大きな声を出していました。ほかにも、食事の量やプロテインを飲む意識の高さなどにも違いを感じました。

これらのことをチームで徹底し、隙のないチーム作りをすることでさらに強くなれると思いました。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE