今回選手日記の担当になりました。
飯塚高校サッカー部 2年 森本快です。
飯塚高校に入学して2年経ちました。
入学して感じている事、思っている事を少し書いてみます。
まずは自分は運がいいという事です。
この高校でプロになる!選手権に出る!などの目標、夢などを持った選手が全国から集まる高校が家の近くにあったという事。
試合に出られない先輩もいるなかで後輩の自分がプリンスリーグやインターハイ、選手権に出させてもらった事。
最高の仲間に出会えた事などの様々な理由をふまえて自分はすごく運がいいな、恵まれてるなと感じます。
次に当たり前だと思っている事に感謝する心が大事だと思います。
毎日3食作ってくれる母、送り迎えをしてくれる父、授業をしてくれる先生、練習を見てくれるスタッフ、試合の時に応援に来てくれる吹奏楽部、ダンス部などは普段当たり前に思っている、思ってしまっている事です。
しかし、この事を決して当たり前だと思わずに感謝することを忘れずに過ごしていく事、またその感謝を言葉、行動で伝える事がすごく大切だと思います。
あと1年、きつい事もたくさんあると思いますが、仲間と乗り越えて国立のピッチに立ちたいと思います。
短い文章でしたが読んでいただきありがとうございました。