今回、選手日記を担当させていただきます。
飯塚高校サッカー部2年の深見葉風です。
飯塚高校に入学して2年が経ち、もうすぐ最終学年になります。
僕が思ってること、感じていることを3つ話します。
1つ目は仲間です。
仲間とサッカーをするのはとても幸せで、楽しいです!
仲間の髪を切れるのも最高ですし、切った後の仲間の笑顔を見られるのも最高です。
1番嬉しくなるのは、中学からサッカーを一緒にやっていた塚本一咲が活躍していること。
僕も頑張ろうって気になります。
仲間がいるから、苦しい時も乗り越えられるんだと思いました。
2つ目は、他人より早く動くということ。
サッカーではFWをやってる時に、DFより早くスペースやボールに触れば点が奪える。日常生活では、早く起きて、他人よりちょっとでも差をつけることや、早く寝て他人より、良いコンディションを作ること。
自分は他よりたくさん動いてハードワークできる人になりたい。
分かっていても、行動に移すのが難しいので、残りの高校サッカーで身につけたいと思う。
3つ目は、感謝です。
僕は飯塚高校のスポンサーの一つであるメリケンバーバーショップさんを知って、髪を切る楽しみに触れられました。
このスポンサーがなければ、趣味の一つになったヘアカットに触れられませんでした。
この飯塚高校サッカー部の活動は素晴らしく、感謝しています。
そして、サッカーをさせてくれる環境を作ってくれている親やコーチやその他の関係者には感謝しかありません。
残り少しのサッカー生活、もっと体を大きくして、自分自身が進化できるよう追い込んで頑張ります。
これからも飯塚高校サッカー部の応援よろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。