飯塚高校サッカー部/FOOTBALL CLUB IIZUKA

飯塚高校サッカー部 公式サイト

選手日記#60 三浦虎太郎(250312 / 飯塚高校サッカー部)

今回選手日記を担当させていただきます。飯塚高校1年三浦虎太郎です。

飯塚高校に入学して早くも1年が経とうとしていますが、この間に感じたことを書きたいと思います。

この1年間を過ごして特に感じたことは、隣にいる仲間の大切さです。飯塚サッカー部の練習はこれまで15年間やってきた練習とは比にならないくらいきつく、こんなもんでいいかな、手を抜こうかなと思うときが多々ありました。そんな時に回りを見ると必死に練習に励んでいる仲間や回りを鼓舞する仲間たちがいつもいます。そんな仲間たちがいてくれたおかげで、私も負けじとポジティブな声を出し、前向きに練習に取り組むことができました。

次に私が感じたことは回りに感化されすぎなことです。この1年間は先ほど話したように良い方向に感化されることだけでなく、カテゴリーやメンバーによって心の浮き沈みが出て、プレーの質や強度が変わってしまうことがありました。回りのことを意識しすぎて極端になりすぎたり、視野が狭くなったりと自分の思うようなプレーができなかったこともありました。

このようなことから、2年生では、より自分に矢印を向けて取り組んでいきたいと思います。カテゴリーや置かれている状況などを意識しすぎず、毎日自分の全力を出し続け一歩一歩ステップアップしていきたいです。

最後になりますが、今年の目標を達成するためにサッカー部一丸となって日々精進していきますので、応援よろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE