飯塚高校サッカー部/FOOTBALL CLUB IIZUKA

飯塚高校サッカー部 公式サイト

選手日記#68 高野真音(250320 / 飯塚高校サッカー部)

今回選手日記を担当させていただきます。
飯塚高校サッカー部1年の高野真音です。
今回私は入部して約1年経って感じたこと、そして2年生の間に成し遂げたいことについて書こうと思います。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

まず初めに、飯塚高校に来て感じたことを書きます。
1つ目は、中学の時と比べて選手1人1人の意識が高いなという点です。
こんな恵まれた仲間に囲まれてサッカーができることがとても幸せです。
そしてもう1つは親への感謝です。
私は寮に入り一人部屋で生活しています。
寮では洗濯物や朝起きたりなど中学生の時と比べて1人でしないといけないことがとても増えました。最初の方は洗濯物を干すのが面倒くさかったり、朝親から連絡がないと起きれなかったりと、慣れるまではとても大変で嫌になることもありました。それでも親が支えてくれて踏ん張り頑張ることができました。
これからも両親への感謝の気持ちを忘れずに日々の取り組みを頑張っていきます。

今年1年は自分の中での変化が沢山あった年でした。最高な仲間と様々な素晴らしい経験ができ、成長できたと思います。
その中でまだまだ自分の中に足りないものも見つけることができました。
この経験を糧に2年生も頑張っていきます。

次は2年生で成し遂げたいことについてです。
1年生の間はトップチームに関わることができませんでした。2年生ではトップチームに定着しより多くの試合に絡めるように日々のトレーニングや私生活からこだわっていきます。
そして、1人の人間として先輩にもなるので頼られる人になるように、日々の自分の行動を改め、この1年間よりも成長できる年にしていきたいです。

長い文章になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE