飯塚高校サッカー部/FOOTBALL CLUB IIZUKA

飯塚高校サッカー部 公式サイト

選手日記#76 髙平理央(250328 / 飯塚高校サッカー部)

今回選手日記を担当させていただきます。
髙平理央です。

飯塚高校に入り1年が経ちました。この1年間で気づいた事は、親のありがたさとサッカー面についてです。

1つ目の親のありがたさについてです。僕は中学校の時、洗濯や送り迎えなど親にしてもらっていて自分はそれに甘えていました。なので高校からは自立しようと思い入寮をしました。寮生活をし始めたら身の回りの事はなんでも自分でしないといけなくて大変です。両親は自分の事プラス僕の事までしてくれていたことに感謝し、親の偉大さに気づきました。

2つ目のサッカー面についてです。
高校生になってから、これまでよりも高い強度の練習に励む中で、自分は何度か怪我をして、休んでいる期間がありました。その間、周りはどんどん上手くなっていきます。練習に参加せず、サポートをする中で、自分は何をしているんだろうと何度も思いました。でも、怪我の期間であっても、ウエイトトレーニングやプロの試合などを観て考え方やプレーなどの幅を広げるなど、出来る事はあったなと気づきました。その時に出来ることをやっていこうと決めました。

残りの2年間は怪我をしないで、今まで僕のためによくしてくれた人たちへ、感謝を結果で返せるよう、1日1日を無駄にせず後悔しないように頑張りたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE