今回選手日記を担当させていただきます。日髙惺太朗です。
飯塚高校に入学してから一年が経ちました。その中で感じたことは親のありがたみです。家では遅い時間にも関わらずに帰ったらご飯を温かい状態で出してくれたり、洗濯や皿洗いなどをしてくれることが当たり前だと思っていました。寮生活に入り、洗濯や皿洗いなども全て自分でしないといけなくなり、最初はとても大変でした。親には感謝しかないです。
サッカー面では最初の頃は練習がきつく、ついていくのに必死でした。カテゴリーが落ちた時やいいプレーが全然できない時はネガティブになって、諦めそうになったりミスが多くなってしまったりする時があったけど、仲間の頑張る姿を見て自分も頑張ろうという気持ちを取り戻しました。
2年生では自分の長所を生かして諦めずにステップアップできるようにがんばります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。