今回選手日記を担当させていただきます、兵頭光璃斗です。
飯塚高校に入学して1年経ちました。この1年で感じたこと、学んだことを書かせていただきます。
1つ目は寮生活です。
自分は親元を離れ、寮生活をすることを決めました。しかし、寮生活を日々過ごしていく上で、今まで自分でしてこなかった家事などを自分ですることになり、その上、時間に厳しくなる日々に、最初はとても苦労しました。ですが、苦労して生活していくうちに、親のありがたみが実感できました。
2つ目はサッカーです。
自分はトップに上がり、選手権に出場し、活躍できる選手になることを決めて、飯塚高校サッカー部に入ることを決めました。しかし、
1年が経ちましたが、納得のいく結果が出ませんでした。ですが、その上で学んだことがたくさんあります。それは仲間の大切さです。
練習で苦しい時やきつい時、仲間が声掛けをしてくれたり、前向きなことを言ってくれたりすることです。自分はこの事から、仲間は大切な存在、支えてくれる存在だということを学びました。
今年はこのたくさんの学びや経験を生かして、全てのことに全力で頑張っていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。