今回選手日記を担当します。
2年正木宏之介です。
飯塚高校に入学してからの1年間を振り返って思った事を書きたいと思います。
僕は選手権で優勝するため飯塚高校を入学しました。僕は身長が高くはありません。強豪に進学したら試合に出れないから行かない方がいいのじゃないか、など周りからは様々な意見をもらいました。それでも高校サッカーを本気で続けるうえで選手権優勝という目標は絶対に譲れませんでした。最初は試合に出られなくても、自分のプレースタイルを最も極め、他の人には真似できないプレイヤーになってやろうと思い入学を決めました。
いざ入学すると同じポジションには自分より身長も身体能力もある子が何人もおり、覚悟は決めて来たものの不安もありました。
それでも入学した以上とことんやるしかないと思い、練習に励みました。しかし、そう簡単には試合に出れず昨年は一度もリーグ戦に出場できませんでした。そして新チームになり数ヶ月が経ち、現状自分と同じポジションの同級生の子は数人TOPチームに上がっているものの、自分はまだ一度も上がったことがありません。
高校サッカーの残りの1年と数ヶ月、自分で限界を決めず、見ていてワクワクするプレイヤーになりたいと思います。
そして選手権で優勝し、今までお世話になったたくさんの方々に恩返しをします。
拙い文章でしたが最後まで読んで頂きありがとうございました。