飯塚高校サッカー部は9月14日(日)、 FC LIG(運営:株式会社LIG ACADEMY)と提携することを発表しました。
最長6年間にわたる育成体制が始動します。その一環として、9月21日(日)に個人参加型U12 TRMを開催しました。多くの小学生が参加し、ピッチ上で真剣にボールを追いかける姿が見られました。

試合では、学校や学年、所属チームの垣根を越えて集まった子どもたちが、果敢にチャレンジし合いました。

それぞれの場面に、子どもたちの成長への意欲と未来への可能性が感じられました。
振り返りコメント
中辻喜敬監督コメント
「U12 TRMにご参加いただきありがとうございました。『地域から世界へ!』これからの筑豊、福岡のサッカーの普及やここでしかできない、ここにしかない育成方法で子どもたちの未来の可能性を引き出していきたいと考えています。体験会のご参加、心よりお待ちしております」
LIG ACADEMY 代表取締役 大谷翼さんコメント
「この度、U12 TRMに参加していただいたすべての選手や保護者の皆さんに心より感謝申し上げます。今回の取り組みを通じて、個々の選手が持つ可能性を最大限に引き出し、未来のサッカー選手として成長していくことを目指し、今後も準備してまいります。次回もぜひご参加ください」
提携の背景
飯塚高校サッカー部では最長6年の育成環境を整え、小学生から高校生まで一貫して選手の成長を支えていく体制を整備しています。
技術や戦術面の指導だけでなく、人間性を磨く教育的な側面も重視し、地域に根ざしながら世界を見据えた選手育成を目指しています。
本プログラムを監修するのは、飯塚高校サッカー部監督 中辻喜敬です。2015年の就任以来、チームを県屈指の強豪へと成長させ、インターハイ全国ベスト8、全国高校サッカー選手権への連続出場、さらにはJリーガーや年代別日本代表の輩出を実現してきました。その経験と実績を惜しみなく注ぎ込みます。
中学生を募集します
2026年4月に中学1〜3年生となる児童・生徒を対象に選手募集を行います。
対象:現在小学6年生・中学1年生・中学2年生の児童・生徒(2026年4月時点で中学1〜3年生)
活動内容:IIZUKAメソッドによるトレーニング・公式戦出場・強化合宿など
「兎を追い越す亀となれ」というスローガンのもと、選手としてはもちろん、人としても大きく成長できる6年間を共に歩みませんか。
今後の練習会予定について
今後も練習会を継続的に開催予定です。サッカーを通じて「仲間とともに成長する喜び」を体感できるはずです。
日時(開催済)
9月28日(日)16:00〜18:00
10月2日(木)18:00〜19:40
10月3日(金)18:00〜19:40
サッカーに情熱を持つ新中学1年生の皆さんにとって、自分の可能性を試すチャンスです。今後の開催時、ぜひご参加ください。
(詳細はこちらから)
飯塚高校サッカー部 × FC LIG「IIZUKAメソッド」情報ページ
(お問い合わせはこちらから)
運営:LIG ACADEMY
電話:0948-80-6897
Instagram:lig.soccer.academy