今回選手日記を担当させていただきます。飯塚高校2年の長門颯大です。
今回は「指導者に言われて心に残っている言葉」をテーマに書きます。
僕が指導者に言われて心に残っている言葉は「応援される人になる」です。応援される人になることは、決して容易なことではありません。謙虚で誠実であり、自らの弱みも隠さず素直に挑戦する姿を見せ、他者を応援する姿勢や感謝の気持ちを持っている人だと思います。
1年生の頃は自分はBチームで、公式戦になかなか絡めず、応援をする立場がほとんどでした。しかし2年生になって公式戦に出る機会が増えてきて、同じカテゴリーの仲間や違うカテゴリーの仲間が「頑張れ」と応援してくれると、心から頑張ろうと自分の背中を押してくれるような気持ちになります。
これからは、自分を応援してくれた人や、同じ飯塚高校サッカー部の仲間が試合に出ているときには、自分が応援してもらった以上のエールを選手に届けたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。